「縁」 その後・・・

本日、樂家樂座プロジェクトスタッフにまた一人、大変頼もしい人間が加わりました。
甲斐 晋(カイ ススム)
甲斐さんは「FREY DESIGN」(フレイ デザイン)の代表をされており、
http://www.frey-furniture.com/index.html
業界では知る人ぞ知る、家具クラフト・デザインの「匠」です。
若干31歳ながら数々の名誉ある受賞はもちろんのこと、
「現代日本の家具」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872987713/lolipoblog.jp-22
この書籍は、日本を代表する選ばれし、家具クラフトマン、家具デザイナーや作家、
メーカー等、150名ほどを作品とともに紹介するというもので、
この中にも甲斐さんの作品が掲載されています。






そんな甲斐さんが、今後、樂家樂座の造作家具・オーダー家具を手掛けます。
甲斐さんの素晴らしいところは家具クラフトマン・デザイナーとしての才能はもちろんなのですが、
ズバリ、「人間性」だと思います。
決しておごることなく、謙虚で、素直で、自然体で、感謝の気持ちを忘れず、
常にお客様の立場にたって、「本物を造るこだわり」。
そんな甲斐さんが手掛ける家具たちからは、「温かさ・優しさ・美しさ」が溢れてます。




そして、今日、甲斐さんが事務所で自分たちに言ってくれた一言・・・、
「自分は皆さんと、同じ空気なんですよ」と。
これ以上の嬉しい言葉はありません・・・。
甲斐さん
こらからも末永くよろしくお願いいたしますね。
NOBU

最近の記事

PAGE TOP