「ピザ窯のある蔵の家」上棟式

先日、野々市町H様邸、樂家樂座「ピザ窯のある蔵の家」の上棟式が行われました。

なんとこの住宅。
家の中に「1トンの重さのピザ窯」があるのです。
(一階右端にブルーシートで包まれているのがピザ窯)
コンセプトは住宅なのに蔵。
その内部に侵入すると、
古民家空間×時を止めたかのようなレトロな「バー」空間。
バーカウンターにハイチェア、バック棚には数々の酒が並ぶ。
その横にはダーツスペースがあり、仲間たちが集うベンチ。
そしてその奥には畳のこあがり空間。
奥の工房ではご主人がピザ生地をこねる・・・。
このありえない組み合わせと、ありえない空間が、
なんとH様邸の「LDK」、そして、住宅。

右から、H様ご主人、材木の選定人、うちのボス。
想像できる三人のあたまの中・・・
H様ご主人「俺の城!俺のピザ窯!笑!」
材木の選定人「うまく納まってくれよ~!材木たち・・・」
うちのボス「いよいよ・・・、本番だね!」
とにかく、「皆同じ方向を向いている」ことは確か。
このありえない組み合わせ、空間がどのように一つとなっていくか・・・、
本当に楽しみだ。
NOBU

最近の記事

PAGE TOP