【三男の名前を決めている時に・・・】
実は、来月の今頃には三人の息子の父親になります。
まだ、名前は最終決定していないのですが
ほぼ、決まりつつあります。
いつも名前を決めるときに、参考にしている
姓名判断があるのですが、
今回も、息子の将来が良き人生を送れるよう
いくつかの候補を考えていました。
そんなおり、ふと自分の名前をもう一度確認しようと
見たところ、な、なんと以前と内容が様変わりしていました・・・
愕然・・・・・・・・
というのも、自分が会社を立ち上げる際に
験を担ぐ意味で、運気をあげる為に
本名の寛司から寛士へと名刺だけを変えていたのですが
5年前の姓名判断ではめちゃくちゃ運勢が上がり
良き人生を送れる結果でした。
と、ところが現在 寛士で判断すると全く良い結果には
ならないのです・・・・
その日はものすごくブルーな気分になりました。
時がたつと姓名判断の結果というのは変わるのだろうか・・・
いろいろな、考えが頭の中をめぐり、
これが駄目なら、他の字に変えてみたりと
無駄なあがき(他の人から見ると滑稽な)をしていました。
会社のみんなからも笑われて・・・ Orz
まあ、そのうちにだんだんと、まあいいっかとはなったのですが
結論から言うと、親からもらった名前を大切にしなさいという事と
なおかつ、神様が自分にもっと頑張らなきゃ駄目だぞと
発破を掛けてくれているんだろうと解釈しました。
自分の人生は自分で切り開くしかない!
ゆえに今以上に頑張って、精進しみんなの役に立つ事を考え
行動に移していきたいと思います。
まあ、息子の名前も姓名判断に頼らずともいいところですが
やはり、親としては子供の将来を良きものにと願うのは
みなさん同じと思いますので、やはり験を担いでおきます。^^
出産まで、待ち遠しいがその間に
良い名前を決めておくからね!
健康に、すくすくと育ってくれ!
それが父ちゃんの一番の願いです。
Hiroshi