新ブランド誕生 「個民家基(こみんかベース)」

本日、約4年前に立ち上げた樂家樂座に引き続き、
新ブランド発表をさせていただきます。



個民家基(こみんかベース) ~進化する古民家~

物質的な豊かさよりも、心の豊かさがあった、あの時代の人々。
ささやかでも、掛け替えのない幸せがあった、あの時代の暮らし。
自然に笑顔と会話が生まれた、あの時代の団らん。
失われつつある古き良き時代の住まいを、
現代流に自分流に進化させる新スタイル古民家です。
古民家空間を現代に甦らせる「樂家樂座(らくうちらくざ)」とは
逆アプローチの古民家提案。
皆様の要望から誕生します。

「古民家を、個民家に」。

今日のカッコイイは、明日のダサイかもしれない。
今日の愚か者は、明日の偉人かもしれない。
それを決めるものは、きっと心の中にあるのだろう。
個民家基(こみんかベース)
伝統的な日本建築をベースにしながら、それはもう別次元のスタイル。
流行は、追わない。
空気は、読まない。
常識は、捨てる。
ただひたすら、
受け継いできた技と魂を家に込める。
ただひたすら、
住む人の生き方を家に映す。
古民家空間を、西洋アンティークやミッドセンチュリー家具で演出してもいい。
通り土間に、ハーレーやサーフボードを並べたっていい。
ダンディな紳士とシックなご婦人が、
囲炉裏の傍らでシャンパンを傾けるなんて、
最高だと思う。
BGMは、
ジャズでもロックでも歌謡曲でも似合うはずだ。
他人がどう言おうと、かまわない。
自分らしいなら、心地いいなら、幸せなら、
それでいいじゃないか。
たとえば、こんな6つの個民家基スタイル・・・。

毎日がレトロな町家カフェ空間

愛車にナカマたちが集う、ガレージング古民家

オーシャンスローLife、自分流、古民家Style

別荘感覚で暮らす、古民家

毎日が、レトロな町家カフェ空間

ログハウスが欲しかった、どこかで古民家が好きだった
北欧、南欧、シンプルモダン、アジアン、アメリカン、ハワイアン、
ガレージ、リゾートバルコニー、秘密基地、アトリエ、ギャラリー、
屋上緑化、ソーラーパネル、エコロジー・・・、
基本、何でもあり、決まったスタイルなんてありません。
1000人いたら1000通り、自由に思い描いてください。


「こんな家を、待っていた」。

そう皆様に喜んでいただけるよう、
個民家基(こみんかベース)を、世に打ち出させていただきます。
新しい価値を生み出すためには、既成概念から離れる必要もあるだろう。
皆さまの、「自分スタイル×古民家」、遠慮なくお聞かせください。
「ぶっ飛んだ」お問い合わせ、楽しみにお待ちいたしております。

 
個民家基プロジェクト
プロデュース&ディレクション by
TAKATA建築 統括 小西暢広
住まいNET石川 編集長 吉崎真弘

最近の記事

PAGE TOP