OB客のK様から
とても風情のある動画が送られてきました✨
縁側での風鈴の音色
「外は汗ばむ気温ですが、
家の中は風通しが良く快適です!」と、
ありがたいコメント付きで
最近の住宅を見てて思うこと
決して高気密住宅を叩いている訳ではないと言うことだけ、先に言っておきますね!笑
けれどもけれども…
高気密の数値を競い合うのも良いのですが、
日本の四季を感じること
窓を開け、風のながれや季節の匂いを感じて、癒されること
窓を締め切って、24時間換気システムもよいのですが
家中の窓を開け放ち、外と中を一体化させる大切さ
これも重要視すべきでは?と、最近特に強く思うのですね
海や山へ出かけたとき
車の窓を閉め切った状態、エアコンガンガンで
せっかくの景色を眺めているのと、
同じように思えてならないのです…
太陽、月、星、海、山、土、水、火
それらと同様、風
日本の四季の風とおし
これらを設計段階から重視することを、大切にしていきたい、そう思います
きっと、あれです
歳をとればとるほど、この意味、わかってくると思いますよ!笑
今日も皆さま!お疲れ様でした!
そして、Kさん!
いつも、ありがとう!✨
NOBU