造作建具デザイン

野々市市押越 「百坪樂家樂座」

今日は現場で造作建具デザインです

一二階合わせて、しめて、76枚…

76枚の造作建具を、考えに考えて、デザインしていきます

正直言います

頭がもげそうです…笑

けれどもけれども、何度やってもやっても

「あの時の家の建具でいいか!」って、ならないドMな自分がいる訳でして…

まだまだ!いやいや!まだまだ!あるはず!

なにかあるはず!そうやって自分自身と格闘しながら、腹にも腑にも落ちるまで、ひたすら考えに考えてやり続けるのです、76枚を…

今日は上空のガラス建具を最後に、ここでしめます

脳が、限界だ

そう感じたときは、その先考えても経験上ロクなことがありません、しめる、その勇気も必要です

残すところあと10数枚

これは明日に持ち越して、また考えます

今日の分ももう一回、明日、見返して考えます

気づいたら、また変更をかけていきます

そろそろ、帰ります

「今日も、やり切った」

今日も皆さま!お疲れ様でした!

NOBU

最近の記事

PAGE TOP