こんな僕の、しがないブログですが…
数年前から、気づけば毎月10000人以上の方々がありがたく見てくれております
なんだか申し訳ないやらありがたいやら照れくさいやらと、いろんな思いにかられる訳ではありますが
このブログを読んでくれている人たちの、その日一日一日の、なんらかの気づき、希望、元気、感謝などの、なんらかになればと、
あとは自分自身が、なんせ弱っちぃ~男なもんで…笑
自分自身がブレないように、ブレた時にはもち起こせるように、そんな思いでこの10数年間書き綴って、発信、確認して来ました
こんな僕とブログではありますが、今後とも可愛がっていただければ、この上なき幸せです
人の話をじっくり腰を据えて聞けない人は、二流にも、なれない
まったくの同感でありすべては、ちゃんと話を聞けることから始まる、そう思います
そこから、得たものを聞くけど流す人は、二流
得たものを実行できる人は、一流
更に自分流にアレンジを加えカタチと出来る人、期待以上の行動をした人が、超一流
僕はこのように思うのです
お客様のご要望をカタチにするのは、プロではない
すべてのことを想定想像思案し、心からその人その家族の立場にたって、更なる高見を目指し、上行くご提案を、さりげなくやってこそ、プロ
いつもこれを念頭において、プロとして仕事をしている…つもりです…笑
そしてやっぱり、いつもいつも書いていることですが…
施主様含め、家づくりにかかわったすべての人たちが、更に幸せになって頂きたい
それ以上もそれ以下もない、そんな家づくりをこれからも、ブログ同様に続けていきたいと思います
皆様、本日も、お疲れ様でした☆☆☆☆☆
NOBU