なんだろ…
今年は、新年早々から何組ものお客様との良縁に恵まれている
本当に、ありがたい
この言葉に尽きる
仕事はじめから幾つものお問い合わせ、ご紹介が相次ぎおかげさまで忙しくさせて頂いております
そんななかで、新年から今日までうちに来ていただいているお客様の、ある共通点をみつけた
それは「なによりも人を大切にしていること」
建物のデザイン性や趣味趣向云々はもちろんあるのだが、自分たち生涯の家を託す、託せる、人、人間性、これをヒシヒシと言葉の端々から感じるのです、例年以上に強く
ふと、なぜだろうと考えたときに、見えてきたことがあります
コロナ禍という現実現状です
色々な誹謗中傷、情報が飛び交うなか
きっとこれから家づくりを考えておられる皆様は、一番になにを見てなにを重視しているのか
それは、家族でのあたりまえの幸せ
これに尽きるのだと思い、感じます
だからこそ、それを託せる会社や人を
これまで以上にシビアに見ているように思います
メッキはすぐに、剥がれます
ふるいにかけられ、落とされます
コロナ禍のなかから見えてきた見えてくる
本物、真実だけがのこっていく
そんな時代に入ったのではないかと思います
決して僕たちが人間性に長けていると豪語している訳ではありません
ただ、この1月19日で会社設立15周年を迎え、言えること
それは、お客様も自分たちも家づくりにかかわる全ての人たちが共に成長していける家づくり、そしてこれから
これに尽きます
そうやってこの15年間、一心不乱に取り組んで来ました
皆様のおかげさまでやってこれました
いまこそ、真価が問われているように思います
そして、僕たちは間違ってなかった
そう、言い切れます
新年からこの約二週間のあいだに、出逢ってくれたすべてのお客様たちに言いたい
「僕たちは同じ価値観を持って、出逢うべくして、出逢った」
今後とも末長いお付き合いを何卒宜しくお願い致します
このコロナ禍のなかで僕たちの出来ること
家づくりをもって、証明していきたいと思います☆☆☆☆☆
NOBU