機種変更

先月だったか、携帯電話を落下させてバッキバキに割れた状態でなんとか頑張ってたんだけど、もう限界レベルに達したので
今日docomoショップへ機種変に
待ち合い席で座りながらふと思う
考えてた
スピードも上がるし、カメラの機能もよくなるし、色々諸々今度のヤツはええな~
なんて考えながら
しかもdocomoショップでだ

けど、なんか色々便利すぎて、こえ~な~…
メールやLINEやSNSでのやり取りが、家族や友人、そしてお客様も圧倒的に増えてきたしな~
なんか、寂しいんやってな~…
そんなことを、機種変の手続きを待ってる野郎が、賑わってる店内でひとり考えていた
どれだけ便利な世の中になっても
電話、話す、会う、顔を見る、リモートでは分からない、その場の空気感は
大きく事を動かして、感動する
いわゆる生の強さ、ライブ
これだけは、大切にしていきたいな~
と…
なんだか、電話するのが、申し訳ない、気を使う、そんな風潮になってきていて
とてもそんなことを強く思うわけであります
ま、いまに始まったことではないけど
携帯電話が普及して、スマホになって
まるで携帯電話が、自分自身の分身のようになってきて、しまいにゃ、携帯電話に、自分自身が、操られて…
そんなことは百も承知ではあったが
せめても、会話と対話だけは、生を重視したいと、docomoショップで思いました、笑
きっと、近い将来、電話というものはなくなり、会話という概念がなくなっていくという、恐怖…
これだけは、なんとか食い止めて欲しいものです
話す、かける、会う、対話する、感じとる、顔をみる、その空気を感じ、本当になにを考え思い感じいるかを、感じる
それが人間だよ
と、もしかして、あくまで僕個人の考えなのだが、未来の人間の姿である、宇宙人が、ときたまそんなことを教えにやってきているように、思えてならない
宇宙人は、人間の未来の姿
アタマデッカチで、情報ばかり詰め込むために目は大きく、身体は使う事なく、細くなる
そんな気がしてならない
感じて動いて、動いて、感じて
アタマと身体を使ってこそ、
大切なひとを抱きしめられるからこそ
人間なのである
黒電話や公衆電話から彼女の家に電話をかけ
頼む!彼女の親父だけは出てくれるな…
と、ドキドキしていた時代が、一番良かったのかもしれないな~
懐古主義なことを言うつもりはないが
昔といまとこれからの未来を
バランスよく生きたいものである
それでは、docomoショップを、出ます…笑
NOBU

最近の記事

PAGE TOP