個民家基(こみんかベース)シリーズ
「今年最後の贈り家」
能美市辰口町 新築完成内覧会
10月26(土)27(日)10時~16時
→会場詳細地図はコチラ←
以前、着工が始まる前にここで書かせてもらいましたが
いよいよ完成、お披露目を目の前にしてもう一度
このお家、僕の小2の娘のお友達のアヤネちゃんのお家
そのママから「小西さん、イコイパパにすべて任せて良いですか?!」と託されたのが、約一年前のこと
土地探しから建築までをすべて任され
気付けば、早、一年
長かったような、短かかったような…
短かかったような、長かったような…
娘からは「パパ!アヤネのお家!絶対良いのにしてあげてね!たのんだよ!頑張ってね!」
と、味わったことのないプレッシャーもかなりあったわけで…
娘の友達家族の家づくり
正直、自分にも会社にも社員にも大工にも全ての職人にも、絶対的な自信がなかったら、絶対請けたくない、仕事…
同業の方なら、この気持ち、分かります?よね?笑
これからずっと続くであろう友達関係や両親との関係
あたりまえの真ん中の話なのですが、裏切れるはずがありません
ご夫婦からのご要望は、かなり漠然なものでもありました
モノトーンな空間
ブラックとグレーを基調
木の感じも好き
北欧も好き
可愛い花柄も好き
シンプルななかにも拘りがある
カッコイイけどぬくもりもほしい
和も嫌いではない
…
部屋数以外は、この程度のご要望(難題…笑)でした
そこからとにかくお二人のニュアンスを、刑事のごとくこれでもかと逃さず聞き込み掴み取らせてもらって…
土地を探し後押しをし決断し、ラフに入り図面を引きカタチとし、色をつけていき…
家族の想像の上の上の上を超える、越えさせる
そんな作業が、いまようやく幕を閉じようとしています
心中、心境といえば…
あやね!あやねパパママ!
これ以上は!僕!無理です!笑
もしこれで感動して貰えなければ僕!引っ越す覚悟です!笑
きっと、そのくらい、感動していただけることと思います!(ちなみにご家族は大工工事が終わったあと完成まで、現場に入らない見ないというお約束をしました)
いよいよ!明後日土曜日朝一番誰よりも先にご案内させていただきます!
どうか穴が空くほどご覧ください!体感ください!家の中で深呼吸してみてください!
僕たちなりの精一杯を、受け取ってください!
あ、最後に娘イコイへ
パパはおまえの友達のお家を建てさせてもらったこと、心から嬉しいです、誇りです!
ありがとうな!☆☆☆☆☆
まさに色んな想いが詰め込まれた
「贈り家」
皆々様々のご来場!心よりお待ち致しております☆☆☆☆☆
NOBU