趣味とは

趣味とは
思いがけず突如やってくるもの
無我夢中で脳内それしか考えられなくて
極めようとかなんとかとか、各々考え方は違うだろうけど
僕の場合は「頭ん中がそれしか考えられないもの」
もっというと「狂ったような瞑想状態」
それを自分のなかでは趣味とさす
そういう意味では仕事もそうかな~…
最近、ディジュリドゥやジャンベ、カホンなど民族楽器や打楽器になぜか狂ったようにハマりだしている

ただただ心地よく無心で吹き叩き、リズムを叶えて気持ちの良い呼吸をする
よく考えると、15.6年ぶりにキャンプを再開し、しょっちゅう家で焚き火をし出してから、ハマり出していることに気づく


人間としての野生の本能
「最近、どこ目指し出してるん?」
さっき嫁に笑顔でそう聞かれた
「自分でもよく分からんのよね~!」
と、笑顔で返すと
「気持ちいいんならそれでいいんじゃない?」と、
理解してくれている
夏はいつもバッサリ!髪も切るのだが、今年はそんな思いにもならず、周りの反応もまったく気にならず、不精に伸ばしている、嫁や娘たちからは相変わらず不評だが…笑
趣味のないひとは、無理に「見つけなくて良いと思う」
「やらさせることになるから」
自分になにが心地よいか?!は各々違う
ただそれにしたがってたら、それでいいし、それがいいと思います
僕の場合は「ただただ好きな音楽を聴き、ウィスキーを飲み、火を見つめる」

ここからが、狂った瞑想のスタート、趣味の領域に勝ってに入っていったのだと思います
人に迷惑かけずに自分が心地よいことをただひたすらやろう
そしたら
色々、蘇らせ、そして、呼び起こし、更には、ありとあらゆるものを、引き起こし、引き寄せ出します☆☆☆☆☆
ありのままのあなたであってください☆☆☆☆☆
NOBU

最近の記事

PAGE TOP