金沢市松村 新築完成内覧会開催

3月16日(土)17日(日)10:00~17:00
金沢市松村にて 新築完成内覧会を開催いたします
→→→ 現地詳細地図はコチラをクリック ←←←






今回のコンセプト
多少 キザな感じかもしれませんが・・・ 笑


この家に住まう O様ご夫婦のことを思うと
色々と考えたのですが この言葉しか思いつきませんでした



「やっと、逢えたね・・・、愛したのは、町家(あなた)でした」。

この言葉をストレートに O様ご夫妻に贈りたかった・・・





















O様ご夫妻 最初は中古町家の物件を探しが スタートでした
いろいろと見て歩くうちに 「これでいいのか?」という疑問

「築年数の古い町家を購入し 修繕・リノベーションに投資する」
「限られた立地の中での 住まいづくりとなってしまう」


(ちなみに 決してここで「町家再生」を否定するつもりはない
状況によっては むしろ肯定派でもある)
ここでは絶対に明かせないのだが 0様ご主人は建築に携わる
「プロの中のプロ」 とても自分たちなんか 足元にも及ばない・・・
そんな O様ご夫妻が選んでくれたのが 樂家樂座
「新築によって 古きよき時代空間を 現代に蘇らせる」
このコンセプトと建物に 惚れ込んでくれた



そして・・・



0様ご夫婦 とにかく 仲が良い


そして 奥さん 驚くぐらいに 可愛い・・・
外見も中身も 「キューティーハニー」 笑
いつも ステキな笑顔から繰り出される
まるでアイドルのような リアクションに
実は 監督ムラボーが一番 「キュンキュン」している・・・
そして ご主人 これがまた 男から見ても
悔しいぐらいに 「渋カッコイイ」
例えるなら 「竹野内 豊」
外見は当然のことながら 中身も伴い
しかも仕草 そして超えのトーンまで・・・
実は 自分が一番・・・ 「ギュンギュン」きている・・・
(ちなみに自分は「そちら系」ではないので・・・笑)
二人会話の 何気ないやり取り
アイ(愛)コンタクトでおくる眼差し・・・
それはまるで

「一ヶ月前に新婚さんいらっしゃーい」に出場
そんな状態・・・
こんなステキな 40代 そうはいない
とにかく 最高にステキなお二人





















ですから・・・
いろんな意味 想い すべてを込めて・・・
「やっと、逢えたね・・・、愛したのは、町家(あなた)でした」。
と なりました
すいません・・・

勝手に一人で 盛り上がってしまいました・・・
それでは O様邸の内容に 少々触れさせていただきますね





外観は 町家定番となる 瓦 格子に下見板 さらに町家手摺り
奥の6尺板戸をガラガラ開けると バイクガレージとなっている



二階LDK と こあがり囲炉裏の間
このパースは初期段階のもので
完成段階は 窓には簾が下がり 
格子に簾に町家手摺り・・・ まさに「THE 町家」
上空には 丸太が宙を飛び交う
黒ムラの真鍮ペンダントが ダイニングを引き締め

二人想い出の 新婚旅行スペイン

「ガウディ建築」の様式を 
町家空間キッチンに うまく差し込んだ
さらに一階は
風情ある上品な趣の 玄関通り土間
寝室は まさに「お宿の一室」
カーペット敷きの 寝間と縁側
そこから繋がる 「いっぷく処」
さらに奥には 洗面パウダールームと
トイレへつながる・・・
まさに 「宿間取り」
そして 浴室は「半露天風呂」
浴室つながりの坪庭は 寝室 縁側
いっぷく処 すべてから 眺められるように・・・
夜には 静寂と水音しかきこえない
光の揺らぎのなかで 「心身を癒す」
そんな「贅」を兼ね備えた 町家でもある
O様邸 樂家樂座



渾身の力をもって 造らせていただきました
和 町家 古民家に 「ご興味の無いかた」は
あえて 来ないでください 笑
土・日は天気が良いようなので

本気で レジャー満喫されてください 笑
ただ 和 町家 古民家・・・
このワードに 胸がキュンキュン!胸がギュンギュン!

(監督ムラボーや自分が O様ご夫妻に感じるように・・・ 笑)



そういう方は 「必ず来てください」



決して 「裏切りはしませんから」







































「町家に 胸キュン!」









































町家を愛する皆さま・・・

たくさんのご来場 心よりお待ちいたしております









































NOBU

最近の記事

PAGE TOP