カオッチです
2年ほど前なのですが ちょっと素敵な場所に行きました
神戸の明石海峡大橋の近くの「舞子ホテル」です
大正8年に海軍王の邸宅として建てられたそうです
外観は古い洋館で
広大な庭園
大屋根を持つ書院造の和館
客間は数寄屋造り
応接室は格天井
アンティーク家具
全てが素敵なところでした
あっそうそう・・
ロビーにいらっしゃる このふくろう
船員たちの夜の航海を守る守護神として 夜行性のふくろうが
彫られたそうです
このふくろうは1本の木でできていました
後ろの柱とくっついているんですよ
びっくりです!!
ふ(不) 苦労(くろう) という意味もあり
「福を呼ぶ縁起の良い動物」でもあります
それを聞いて
頭を何回もなでなで してきました
いまも御利益あるかなっ?
お料理もおいしく インテリアや建物もすごくよかったので
ぜひ みなさんも 大切な人と 行ってみてはいかがでしょうか☆
カオッチ