今年最後の上棟式とお引渡し式

昨日おこなわれた今年最後となる 野々市市扇が丘でのN様邸上棟式

本当は26日の予定だったのだが大雪にくわえかなりの強風ということで延期
昨日27日の上棟となった
とはいってもやはりかなりの雪
終日現場にいた棟梁はじめ大工さんたち 寒い中本当にお疲れ様でした
そして 今年最後となる上棟 本当にありがとうございました
先週 今年最後となる小松市軽海町U様邸のお引き渡し式

いつもお引き渡し式の最後に ご主人と奥さんから一言いただくのだが
奥さんは号泣され ご主人は「100点満点 いや はるかに想像を超える家を
本当にありがとうございました」「本当に仕事を楽しんでやっているみんなを見て
羨ましく思いました」「いろんな人たちに自慢したい家です」
「やはり家は人と人との信頼関係のもとで出来上がっていくのですね」
そう 一言一言ゆっくりと考えながら 言葉にしていくご主人
U様の完成までは本当に いろいろな出来事があった
とても一言では言い表せないぐらい いろいろな出来事があった
全力で取り組んだ 全力で考えた 全力で動いた
ただただ一心不乱に U様の立場を想像し 悩んだ カタチにした 
そして 最後のお引渡し くしくも今年最後となったお引渡し式
出会ってからの1年半を振り返り 全力で駆け抜けた1年半を振り返り
心から感動し 「笑顔で泣いた」
この仕事 ひとの一生をあずかり そして左右するこの仕事
大きくて 重くて 大変で 責任重大で・・・ そう言う人も当然いるだろう
だからこそ言いたい 大きくて重くて大変で責任重大なぶん
やりがいと感動の大きさは 他に例えようがない仕事でもある
自分は今 「プレッシャー」というものを 心から「楽しませてもらっている」

明日は「今年最後の日記」を ここに綴りたいと思います
NOBU

最近の記事

PAGE TOP