25日 金沢市増泉 S様邸上棟式がおこなわれました
2日前 23日 待望の第一子が誕生
我が子の誕生とほぼ同時に上棟 我が家の誕生となった
我が子と我が家 両方の誕生を祝っての乾杯!
想い 願い すべてを込め 柱を清める
奥さんは出産直後ということで残念ながら上棟式は不在
というわけでS様ご主人 奥さんに上棟の様子を見せたい一心で
朝8時半からとにかく写真を撮りまくる
それでは上棟の様子を・・・
この屋根の上空に突き出した神社の鳥居のようなもの
これはまた あとのお楽しみということで・・・
内部からはこんな感じ
棟木の上を走る大工さん・・・
やっぱ凄いわ!男が見ても惚れる風景!w
撮っては 眺め・・・
撮っては 眺め・・・
二階床高さの写真
S様邸の居間吹き抜けは
樂家樂座 過去最高の高さ9m!
一階からの眺めは「圧巻」
広縁上空から見下ろした写真
どのような広縁になるかは 乞うご期待ということで・・・
玄関屋根から下に突き出た「下がり束」
実はこれから S様邸ファサード最大のポイントとなっていく・・・
そして S様ご主人といえば・・・
やっぱり奥さん・・・
いや 奥さんと待望の我が子のために「撮りまくる」
撮る あ!今度は回しているか!w 撮る 回す 撮る 回す・・・
さあ 日も暮れてきた もうひと踏ん張りだ!
さっきの神社の鳥居みたいなやつに 屋根がかかった
実はこれ・・・
京町家によくある「煙だし」をモチーフに造ったトップライト
S様邸ファサードのポイントに 居間吹き抜け上空から光を取り込み
とても重要となる「煙だし」
無事 棟上完了!
S様邸完成イメージパース
家と人との関係
家は住まう人によって 成長し続ける
人は住まう家によって 成長し続ける
お互いに 「生きている」ということ
お互いに 「見守り続けている」ということ
住む家 住む人によって
「生き方そのもの」が 決まるということ
S様ご夫妻のもとを選んでやってきた
かけがえのない 新たなる命
どうかこの家で すくすくと
そして やさしくすこやかに
成長していっていただきたい
あなたを そっとあたたかかく包みこみ
そして いかなるときも見守り続ける・・・
そんな家を 「かならずつくります」
そして 約束 「あなたは笑顔で生きる」
あなたのこれからの成長を
心から楽しみにしています
S様
「我が子と我が家の誕生」
心から おめでとうございます
この世の出来事は すべてひとつによって繋がっており
すべてに意味のあるものだと 自分は信じています
マストビー
NOBU