先月28日(日)大安吉日
最高の晴天のもと 能美市K様邸の上棟式がおこなわれました
K様邸の立地 見渡すかぎりの田園風景が広がる
晴れた日には白山が望める絶好のロケーション
家中に光が降り注ぎ心地よい風が常に流れる
建築地の真裏には奥さんのご実家があり いわゆる「丁度いい」程々の距離関係
元気なお子さんが誕生するといろいろ助かるだろうな~
ご実家といえばK様の奥さんのお父さん
偶然にも自分の中学校時代の恩師!T先生!
自分が入社してまだ間もない頃の話
社長から「以前能美市にリフォームした現場があって
今から一緒に見に行かない?」と言われ現地に着いて
玄関から出てきたのがなんとT先生!
約20年ぶりの再会 これには本当に驚いた
その当時にT先生が「何年後になるか全く解らないけど
娘の家を建てることになったら高田さん小西くん
その時はどうか宜しく頼むよ!」と話されていたことが 今 現実となった
T先生の家を自分の知らないところで社長がリフォーム
自分が入社しT先生と20年ぶりの再会 あれから歳月が過ぎ・・・
T先生の娘さんのマイホーム K様邸を新築することとなった
自分たちの仕事にとって これほど嬉しいことはない
K様邸上棟式
豪快な梁桁が居間 空中を飛び交う
樂家樂座のシンボルとなる大黒柱
随分とカタチになってきた
しかしK様邸 本当に「デカイ」
車庫上にある約23畳のバルコニー(写真 建物右側)
ここから田園風景 そして白山を望む
ようやく当社の懸垂幕が掲げられた
ん!?お隣で建築中の建物
どこかで見たことのある外観だな~W
それにしても・・・
本当に絶景だ!
最後にご夫婦で建物の四方を清め
上棟式 無事終了!
K様の上棟祝いにと みなさんから頂いたたくさんのお酒
この家に込められた たくさんの想いや願い
K様邸イメージパース
玄関
居間
想いをカタチに カタチに想いを
「さあ 発進だ」!
追伸
上棟式にK様からいただいたお米 「徳右衛門」(とくえもん)
「たけもと農場」の特別栽培コシヒカリ
http://www.takemotonojo.com/
K様ご主人たちが農業の原点である土にこだわって造り続けるお米たち
ありがたく美味しくいただかせていただきました!
皆様も是非ご賞味あれ!
NOBU