先日、同日におこなわれた2件のお引渡し式
(blogアップが遅くなりすいません・・・)
金沢市 I様邸
「エコ暖」の説明を真剣に聞く ご夫妻
キッチンの説明はご主人 あまり興味がないらしい・・・w
伊織君のベストショット!
なんと偶然にもこのダイニング空間の家具すべてを手掛けた
フレイデザイン甲斐氏ジュニアも漢字も全く同じ「伊織君」!
給湯器の説明に少々飽きてきているご主人と 伊織君・・・
檜風呂の説明は真剣になる ご夫妻
そりゃそうだ
これから毎日入ることになるんだもんな~
「うらやましい」・・・
おじいちゃんおばあちゃんと 箱階段の引き出しを開け閉めしては
楽しそうに遊ぶ伊織君 「こんな光景」が本当に嬉しい
最後に全員で記念撮影
(プライバシー保護のためモザイクをかけさせていただきました・・・
I様 とってもあやしい感じの写真になってすいません!
本当に良い写真だったのでどうしてものっけたくて・・・)
I様ご主人からいただいたお引渡し式での最後のご挨拶
心から嬉しくもあり 考えさせられ 真摯にうけとめさせていただきました
とにかく・・・ 「すべてにありがとうございました」 そして ご挨拶にもありました
「三年後のTAKATA建築」・・・ どうか期待していてください
それが I様ご家族との「更なる信頼関係」だと 自分は信じます
白山市 M様邸
M様邸は社長のご友人ということで
社長がすべて図面を描きプロデュースの「樂家樂座ism」
いつも思うのだが・・・
うちの社長 とにかくこの泡入りのガラス照明が好きらしい・・・
この食器棚の建具デザインは絶妙に良いと思う
ん!?
むっ!?
このデザイン・・・
どこかで見たことがあるような・・・w
すべて透明ガラスもありですな~
もうすぐ生まれくる新たなる命
この縁側に笑顔や笑い声が溢れる家となりますように・・・
I様のお家へ M様のお家へ
どうか こらからはじまる 家族の人生模様や人間模様
すべてを優しく包み込み 時には厳しく そしてあたたかく見守り続け
家族と共に生き 成長し続けてください
「ありがとう!」 そして 「頼んだぞ!」
「家は永遠の父親であってほしい」
NOBU