昨日・一昨日と瀬女高原のコテージで仕事仲間、その家族、
いつもお世話になってる方々皆で1泊し、”お世話”になった。
結果…、
最後まで生き残っていたのは、ボスのHIROと設計のKISHIBEと自分…。
記憶が定かではないが、中学生レベルの話題&女性軍がドン引きする話題で、夜中の三時(惨事!?)まで大バカ騒ぎ…。
気づいたときには、ビールの空き缶が散乱し空になった一升瓶がフロアーで横になり先に眠りについていた…。
大音量で、しゃべりまくり・笑いまくり・スベリまくりのヒキまくり…。
女性軍と小さなお子様たち…、心から、すまぬ…。
ただ、一つだけ言わせてほしい。
”大音量で、しゃべりまくり・笑いまくり・スベリまくりのヒキまくり”状態の
我々三人は決して酒の力で大バカになっているのではないのである。
酔っ払い・シラフ関係なく、あの時の三人は時間がとまり、おっさん三人が
”何も考えず、ただおもいきり笑いその場を楽しむ”
そうあの瞬間…、”少年時代にタイムスリップ”しているのである…。
”同志”
言うなればそんな三人。
この同志たちと仕事を共に出来ることを、二日酔いの中、誇りに思った。
そして、ひつこいようだが
家族、皆が集い”大音量で、しゃべりまくり・笑いまくり・スベリまくりのヒキまくり”このような場がたくさんある”家”をたくさん造っていこうと、再認識した二日間でもあった。
(多少強引なシメではあるが…)
皆さん、新築・増改築・リフォーム、
そして”家族改革”でお悩み・お考えなら我が社、TAKATA建築のスタッフまで!
笑笑笑!
NOBU