今日は後日の色打ち合わせの為
金沢市松村の現場です
今回は特にややこしく、難しく、複雑な納まりを求めて、すまぬ…
そんな気持ちで、棟梁の仕事を眺めながら、感謝の思い、気持ちを伝える
今更ながら、ホント、今更ながら、
生涯の家を建てる
大工
大工という仕事は、凄いんやってな~…
そんなことを、噛み締めていました
この現場を受け持つ、オンタチ棟梁に聞いてみた
「おまえの仕事を子供たちはなんて言ってる?凄い!って言ってないか?息子は将来、大工目指してないんか?」と
そしたら、オンタチ棟梁が嬉しそうに
「下の息子が将来大工になりたいと言ってくれてます!勉強は出来んですけどね!笑」と、本当に嬉しそうに言ってくれたのが、こちらまで嬉しくなりました
親父の、背中を見せる
子供と接する時間がたとえ短かろうとも、ただただ、背中を見せること
誰かが言ってたな~
正面は着飾ることは出来ても、後ろ姿は、飾ることは出来ない
その人間性そのものは、後ろ姿に現れると
今日はオンタチ棟梁から、そんなことを再度気付かされた、そんな日でした
後ろ姿が、イケてる親父にならんなん!
おかげさまで、事前色打ち合わせも、パーフェクトに、整いました☆☆☆☆☆
今日も、すべての職人たちに、感謝します☆☆☆☆☆
NOBU